極小輪ビオラ べっぴんさん
マーブル系
青、ミント、マスタード
まだ若い花なので、今後変化すると思われます。
品種名は記載がないです。青の奇跡というのでしょうか?
ブランドビオラの為、このお値段となりますm(_ _)m
写真はビビッド白抜けに映りますか、もっとグレイッシュベージュにした落ち着いた色です
単品では送料とメルカ2600円とす。
らくらくメルカリ便(ヤマト)で送付します。
他の送料付きのビオラパンジーと同梱する場合は1600円にできます。
花形や色味は幅があります。
写真より少し落ち着いた色味です。
花形は左右非対称だったり、
定型だったり。
マスタード、ミントグリーン、ワサビグリーン、コバルトブルーのカラフルなマーブルが
咲き進むと白、マスタード、紫になると思われます。
この系統は、蕾のときと咲いたときと、花色が変化します。
寒暖差で色が多少こくなったり薄くなったり、変わります。
最近気がついたのですが
このステンドグラスや網目、周囲色が濃いものは、色素が移動前に集合している場合があります。色素が寒くなり花弁にゆきわたると、網目が退色することもあるようです。このような色素の大移動はミスターグリニッシュやイリスプリエールにたまに見られます。
寒暖で色や模様が変わることご承知下さい。
一般的には、寒いほど青や青紫になり、グリニッシュも出やすいです。
自身で丁寧に手で運ぶときでも植物は花や枝が折れやすいので、
輸送の際も、花の茎は折れやすいことご了承下さい。花が終わったら茎の根元から摘んでお手入れすると、また新しい花が咲きます。
2枚以降目は他のビオラ等との参考写真です。
植物なので、着いたらすぐに開梱して
水やりして下さい。水やりは毎日です。枯れ補償はできません。
苗/種など...花の苗