今シーズン入荷が絶望的だった、
貴重な職人の工芸品を入荷できることとなりました。
大変美しい伝統工芸のお履き物です
* 7 月 29 日 24時00分まで、お値引き出品。
* 世の価格高騰にも、据え置きでご提供してまいりましたが。。。
国内の桐は不足してますし
材料の高騰と、胡麻竹に限りましては
制作者が、国内お一人となりました。
以後、お値引き価格での出品はございません。
ご了承願います。
厳選した国産桐材を使用し、
製材から仕上げまでの工程を一貫して行う
日本でも数少ない工房のの桐下駄は、
一般的な下駄と違い、
独特のカーブ が 設計された
オリジナルデザイン
足に吸い付くような感覚は
下駄の概念を変えます
工房の所在する地元もとより
東京でも高い評価を受け、昨今はインスタなどでバズっております
桐の台の天面に胡麻竹を張ってある下駄です。
ひんやりした感触が心地よく、見た目も涼し気。
暑い日差しに映えること間違いなし
うっとりするほど、美人なたたずまいに
結城紬で誂えしました稀少な花緒を
熟練のすげ士に挿げて仕上げた
すげ済み完成品となります。
胡麻竹スクエア小町
特注誂え真田紐鼻緒
すげ代
特注すげ済み 完成品
参考上代 ¥38810
新品
未使用
▪️台:国産桐 竹
▪️鼻緒:特注誂え真田紐鼻緒
▪️寸法
寸法 実寸
台長 :約 23.7cm
幅: 約 8.5 cm
高さ:5.6 cm
当店のお履き物のこだわりは、履き心地と品質。
履き良さの秘密は、長年培った職人技で鼻緒を挿げる技術にあります。
プロの目で厳選した一流職人が作る鼻緒を挿げてございます。
ご購入下さった方から、
下駄と言う概念が変わる履き心地。
と、感激のお声をたくさんちょうだいしております。
あぁ 着物が着たくなって来たぁ ~
#胡麻竹下駄
#美しいキモノ
#夏着物
#ゆかた
#浴衣
#夏美人
#真田紐
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣