01/05

工芸品

型番:f75033277337

輪島塗 花丸 二段重箱

  • 入荷ホヤホヤ

B RANK 25,200 (税込)

本商品の送料は無料です

納期等について

製品画像の詳細


よくある質問

商品(No.m8264121873)について詳しく聞く

Email:[email protected]
送料無料(出品者負担)

匿名取引(ヤマト運輸発送)

即買いOK


花を丸い形に描いた文様(花丸)の輪島塗二段重箱です。

花丸 ー 縁起の良いこと満点の文様といえます。

丸=円=ご縁とつながります。

丸=月や太陽を表し、神秘的な力を宿しています。

丸=始めも終わりも無い無限の形です。

丸く描かれている花は、菊、梅、竹です。

未使用、長期保管品です。

輪島塗ですがどの漆器店の作品かは記載が無いため不明ですが、見て触れただけで輪島の中でもトップ級の工房の作品であることは間違いありません。

漆の色、塗り、蒔絵、最上級の作品です。

残念なことに保管中に出したり仕舞ったりをしていて一番下の段(三の重)を落としてひび割れを起こし、廃棄して無いことです。

それにより二段目の文様が三段目につながるはずが途切れてしまいました。

ただ事情を知らなければ二段重箱としてそれほど違和感は無いと思います。

そのため紙箱は三段重箱用ですので一段分大きいです。

品質が良い上に特筆すべき特徴です。

1、胴張
2、金縁
3、みがき(磨き)

「胴張(どうばり)」は重箱の四辺が外側へふくらんだ形をいいます。
この曲線のために優しさや優雅さが加わり、堂々とした形となっています。

「金縁(きんぶち)」は、重箱のふちが金漆で塗られていることで豪華さが引き立ちます。
輪島塗で金縁の重箱は珍しいです。

「みがき」は通常の漆器ですと漆を塗って完成ですが、さらに磨き専門の職人さんが表面を磨きます。

重箱の中に朱が塗られているのは魔除けのためです。

重箱の標準の大きさは19.7cmの四角形ですのでこの作品は標準です。

重箱に飾り紐をお付けいたします(黄色の真田紐)
飾ってインテリアのひとつにもなります。

我が家は遠いながら近衛家の血筋として代々近衛家伝来品を所蔵しております。
紐の結び方は近衛家伝来品によるものです。

ウコン布が付いています。ます。ウコン布はターメリックを染めたもので防虫効果があり美術品を包むのに使用されています。
ターメリックはインドでは魔除けと信じられているそうです。

天然木、天然うるし、本金使用。

洗浄し、消毒済みです。

発送は、らくらくメルカリ便(ヤマト宅急便)ですので住所氏名を知られること無く取り引きができます。

27459836248
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description