01/05

工芸品

型番:f95123478844

岡本陽斎 松唐草黒折撓中棗 共箱 茶道具 薄茶器 裏千家 淡々斎好写 蒔絵

  • 入荷ホヤホヤ

B RANK 11,205 (税込)

本商品の送料は無料です

納期等について

製品画像の詳細


よくある質問

商品(No.m61212615718)について詳しく聞く

Email:[email protected]
サイズ:径・約6.3cm 
    高・約7cm 
付属品:共箱
(茶筅はつきません)
発送 :60サイズ段ボール

新品です。状態良好無傷です。

共箱の甲書きには書かれていませんが、同種のお棗が裏千家淡々斎宗匠の御好み写しとなっていますので、こちらもそれにならいます。
松と唐草の蒔絵で木地が折撓の技法で造られた中棗です。
折撓(おりだめ)は字の通り木地をたわめて作るということと思いますが、ギュッと力で曲げていくのではなく、木地に切込みを入れて曲げていくのだそうです。ですので、少しずつ面になっているみたいです。
橋村萬象さんが有名と思います。

お使いの時期はお正月がぴったりなのかと思うのですが、いつでも使えるものなのか私には自信がありませんので、どうぞ先生方に聞いてみてください。
茶道の先生方、いつも振ってしまってすみません。(笑)

発送は60サイズ段ボールを予定しています。
どうぞよろしくお願いします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
兵庫県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description