01/05

剣道

型番:f25559484156

デッド石神井宇多川作剣道防具垂手刺二分五厘並刺し仕立てml寸

  • 入荷ホヤホヤ

B RANK 26,789 (税込)

本商品の送料は無料です

納期等について

製品画像の詳細


よくある質問

商品(No.m31788469755)について詳しく聞く

Email:[email protected]
東京宇多川製二分五厘手刺、純日本製の垂です。昭和50年代〜平成初頭ごろの作です。

一昨年惜しまれながらその歴史に幕を下ろしましたが、今なお愛好者は多く、ファンを魅了し続けているのはみなさんご存知のはずです。
閉店時に買い求め、保管しておりました。
購入価格より幾分お安くしております。

昔ながらの質実剛健な防具を作ることに強く拘りを持たれている、東京の剣道具を代表する銘店の古き良き時代の香りを色濃く残す逸品です。

布団は毛布芯材が使われ、特有の柔らかさと軽量性、しなやかなコシを備えており、素晴らしい着用感を実現しております。
飾り糸、布団の紺反縁の鞣し皮も経年に対し劣化もなく、大変良い状態を保っています。

近所の店主さん曰く「コレだけの材料は手に入らないので、こういう本当に良いものは作れなくなってしまったし、求める人も減った」とのこと。
刺しの精緻さや縁の仕上げは昔ながらの日本製の布団の良さが伺えるものとなっています。

手に持った重さはもちろん、身につければより一層軽く感じるバランスの良さは、かつて東京1の剣道具店として名を馳せた宇多川ならではの素晴らしい仕立てです。

未使用新品。長期保管品ですが年式を考えるとかなり程度が良い状態です。
スジ引きがまだ残っている極上美品です

少年時代、上に立って稽古つけてくださったお爺ちゃん先生たちが纏っていた、古いけど質の良い、味わい深い雰囲気の道具が真っ先に思い出されました。

刺し目の大きい道具の良さが見直され、ミシン手刺し問わず各社こぞって同種製品をリリースしていますが、当時ものの素朴な味わいは何物にも代え難い強烈な魅力があります。
生地胴や白小手など、クラシックな装いに合わせてご使用いただけたらと願っております。

最近の垂れとは違い柔らかく厚みのある仕立てなので、ダイレクトな使用感を味わうことができます。
揉みほぐし、叩くなどすれば一層馴染み、唯一無二の相棒として活躍してくれることでしょう。

我こそは、と腕に覚えのある方にこそ手に取って欲しい逸品です。

サイズは実寸で
前帯布団73〜53高さ10
大垂17〜16長さ27
小垂11〜長さ21
紐5〜長さ83
大垂上端の端から端54

になります。
素人採寸ご容赦。
カテゴリー:
スポーツ##武道・格闘技##剣道
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
普通郵便(定形、定形外)
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description