【南部鉄瓶 岩鋳鋳造】
鉄瓶
岩手県盛岡市に【岩鋳鉄器舘】を持つブランドです。1887年生まれの石清水八末吉が南部鉄器の魅力にひかれ、立ち上げたブランドです。今では【世界の岩鋳】としてヨーロッパでも大人気です。
計測器にて測定
サイズ 奥行き 約16センチ
高さ 約15センチ【鉉含む】
底径 約8.5センチ
幅 約14センチ
口径 約8.5センチ
重量 約1170グラム
計測の誤差あり
付属 急須のしおり
茶こし
南部鉄器検査証
包み紙 アラレ表示あり
しおり
南部鉄瓶と同じ製法製造され、特に急須には内部に近代技術を加え、ホーロー加工されています。【岩鋳】が製造致しました急須には使用上の心配は全く生じません~と記載されています。
茶こしを取りお酒を入れて晩酌での酒の友にも~とも記載されています。
タグの折れ筋あり
南部鉄瓶の箱と内側の包み紙は経年劣化でヤケによる変色やシール跡などがありますので、出品の中には含まず梱包の内箱という位置付けとさせて頂きます。
【南部鉄器 及源鋳造】
キャセロール
1852年創業の老舗です。お手頃サイズのキャセロールです。調理にも、器としてもお洒落な形のキャセロールです。
サイズ
縦 約9.5センチ
幅 約15.5センチ
高さ 約8.0センチ
重量 約980グラム
こちらも昨年の倉庫の整理ででてきたお品で、未使用ですが箱に入っていたわけではないのでしまいよごれや濃淡シミがでています。そのままの状態でお送りさせて頂きますので、ご家庭にて少量のオイルなどでメンテナンスして頂けたらと思います。
記載にないよごれ、スレなどがある場合もあります。
別売り&お値引き不可
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品